#webdesigner日記

みんなで日記を書きます

デザイナーの日常 - クズ編

まずインターネットをします。

ビールをのみます。

ビールをのみます。

インターネットをします。

ビールをのみます。

インターネットをします。

ビールをのみます。

ビールをのみます。

ビールをのみます。

ビールをのみます。

ビールをのみます。

インターネットをします。

会計をすませます。

帰ります。

道中、インターネットをします。

だいたいそんな感じですね。

考えかたから表現をする。

へー社、月一で社員限定のゲストをお呼びしての勉強会(ランチミーティングと呼んでます)をしてるんですが、今日はユーフラテスの方2名がゲストでした。これが非常におもしろく、示唆に富んだ内容でした。

特にうちの場合はクライアントワーク(課題解決型)が中心なのもあるけど、最終的な成果物を生みだすまでのプロセスがある意味でまったく逆で、我々の場合は課題に対して答え・表現を考え、その表現を実現するにはどうするか、というアプローチが一般的ですが、彼らの場合は、日々の研究がベースにあり(鉱脈、と呼んでいました)、それをたとえば教育番組のなかで表現に落としこむにはどうするのがもっとも効果的か、というアプローチ。長年にわたり蓄積してきた(そして常時アップデートしている)考えかたが最初にあり、そこから最終成果物を生みだすという。

なるほどなあ、とおもうと同時に、今後積極的に取りいれていきたい作りかただなーとおもった次第です。ご静聴ありがとうございました。

5時半に目が覚めるようになりました

最近、プラモ熱がすごい。

子供時代と違って大人買いができるから、色々買える。

いい道具は、いい結果を出してくれるので、いい学びが得られる。

いい道具に投資することは成長の近道だと思ってる。

弘法は筆を選ばずだけど、素人は筆にこだわったほうがいいと思う。

 

よく言われるのですがカリグラフィーに飽きたわけじゃないです。

今もちょくちょくやってます。

 

 

デザイナーの日常 - 朝編

まずインターネットをします。

トイレにいきます。コーヒーをいれます。

そうしてまたインターネットをします。

シャワーをあびます。

支度をすませます。

インターネットをします。

会社へむかいます。

道中、インターネットをします。

 

だいたいそんな感じですね。